第1講 講議資料


 棟礼が残っている、その家の文書に記されている、言い伝えがある、それ以外はほとんど棟梁の名前は分かりません。今回の調査では、名前が分かったのは4分の1強の26.7パーセントでした。でき得れば、各家で何かの折りに棟礼を見つけていただければ、地域史のよい資料になることは確かです。



H土蔵・蔵の特徴

◎土蔵・蔵の特徴は用途に応じて様々ですので、詳しい集約は省略
しました。個々については記入例を参照してください。

コメント
 土蔵は用途に応じて構造に違いがあります。例えば、骨組み、基礎の高さ、土台の材質、床の厚さ、出入口の大小などにそれが明らかです。ただ、素人の私にはきちんとした土蔵の定義はできません。まして、その特徴に至っては、記入していただいた内容に頼る他ありません。ここでは、外観から見た岡田の土蔵の特徴について気付いた点を次に記しておきます。