地名と魅力
地名というのは大変興味深いものです。

地形、土壌と地名
  窪 久保・・・くぼ地
  登呂・・・登呂遺跡で有名ですが、水のよどんだところ

・鉱物、鉱山と地名
  鉄井 金 叶 金久曽 丹生

・災害と地名(右図)
カキ・・・山が欠ける意味。
ウメ・・・埋めるに通じます。
タケ・・・水が激しく流れる意味。


・人名、姓氏と地名
姓は12万くらいあるそうですが、その8割が地名からできている。人名は4倍の50万。

地名のベスト10(国土地理院20万分の1:地名12万4千)
1−中村236 2− 原205 3−新田191 4−山田187
5−中野181 6−上野159 7−大野159 8−中山156
9−大谷152 10−本郷142

知多市周辺の地名
・知多は、古事記 知多の臣 でています。
 万葉集 巻七
 「あゆちがた年魚市潟 潮干にけらし  知多の浦に 朝こぐ舟も沖による見ゆ」
*鳴海・有松・笠寺付近  *現在の東海市から知多市にかけての海岸線


・知多市の知多はどうでしょうか。
昭和30年  八幡・岡田・旭町が合併⇒知多町となった。
理由としては、海岸地帯が知多であったこと、知多木綿 知多玉葱 知多のりの産地などからだと聞いています。