■第1回 岡田のまちなみ散策(講座と散策) 岡田のまちなみ、神社仏閣、蔵、地名の由来などを学び、実際に岡田のまちの中を散策してもらいます。 |
|||||||||||
●第一回 ワークショップアンケート | |||||||||||
|
|||||||||||
第1回講師 |
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
第1回資料 古文書(近世文書)江戸時代から見た岡田村 ●伝来文書の多様性 (1)竹之内家文書 1500 ・木綿関係(仲買木綿帳・店卸帳・金銀出入帳 他) ・地方(じかた)関係⇔町方(物成(ものなり)割賦(わっぷ)帳・宗門改帳{1年ごと}・御触(おふれ)止(どめ)他) ・商用日記(江戸日記・江戸要用記他) (2)竹内家文書 ・農鍛冶(かじ)関係(永代記録・得意場合(がっ)壁(ぺき)書上他) (3)杉山家文書[博物館蔵] 16 ・紺屋(こうや)関係(職法定・岡田組瓶数覚) ・享保の往来手形 ・お札降り「ええじゃないか」 (4)笹根文書[博物館蔵] ・田畑売買証文 ・道中記 ・旅行記 ・往来手形三通 (5)竹中家文書 (6)区有文書[博物館蔵] 289 ・年貢 ・ 名寄帳{3年ごと} ・役竹 ・下用(げよう)覚 。請込(うけこみ)証文 (7)その他 ・奥組稔代記 ・大望記 ・ 取替証文 ●生業(なりわい)の多様性 |
|||||||||||
|
|||||||||||
Copyright(C) 2003 “OKADA MACHIZUKURI JUNBIKAI”All Rights Reserved
当サイト内掲載の記事・写真等あらゆる素材の無断転写・転載を禁じます。 |
|||||||||||